お宝No.152
ハッピーな音楽がもたらすポジティブなチカラ 音楽と人、音楽と心がつながり、笑顔に満ちたシニアライフスタイルを提案
提案者: 音楽福祉工房はればれ (上京区)
<1>私たちが取り組みます
中京区にあるアートスペースHase(ハーゼ)にて、元気なシニア向けのコンサートを開催するが、地域に根ざすためにも、広報面など様々な場面で、行政や賛同してくれる地域団体や企業などと連携したい。
<2>私たちの力を貸します
クラシックを専門に学んだ音楽家たちによる、高齢者向けに特化したコンサートを提供できるので、ぜひ活用していただきたい。
<3>取組を提案します。
中京区にあるアートスペースHaseを拠点に、平日の昼間にデイサービスやショートステイを利用しない高齢者をターゲットに、参加型のコンサートを行う取組を提案します。行政と協働できれば、より地域が活性化できると思う。
<4>私たちこんな取組をしています
高齢者施設へ出向いて行う「訪問型コンサート」も行っています。(※有償です。)
「はればれ」の活動は、以下のホームページから御確認ください。
⇒ https://uemuramusic.wixsite.com/harebare
(1 私たちが取り組みます!)(2 私たちの力を貸します!)( 3 取組を提案します。取り組む際には協力します!)(4 私たちこんな取組をしています(情報提供)!)
進捗状況・成果
【6/15】はればれコンサート@正庁の間 開催します
2024年5月28日
【10月・11月開催】音楽で京都と世界をつなぐコンサートのお知らせ
2022年8月16日
【コンサートを開催いたします】
10月と11月に、コンサートを開催いたします。
10月はyoutube配信にて、11月は来場と配信のハイブリッドで開催いたします。
お出掛けが難しいかたも、コンサート配信でお楽しみください。
①公益財団法人 音楽文化創造 助成事業 「国際音楽の日」記念コンサート『はればれオンラインコンサート』
◆日時:2022年10月1日(土)10:30~11:30
youtubeにてコンサート配信(収録済み動画)を視聴無料で行います。(アーカイブ視聴期間あり) https://youtu.be/3s8kNsplNk4
②「京都から世界の音色とぬくもりコンサート」
コロナ禍からの文化芸術活動の再興支援事業(AFF2)
◆日時:2022年11月27日
◆会場:二条城 パガニーニ PAGANINI Castello di Nijo
◆2公演
【クラシック音楽編】13:00~14:30(開場12:30)
【大草原民族音楽編】16:00~17:30(開場15:30)
◆チケットについて:来場チケットは限定50名、ライブ配信による自宅鑑賞チケットもございます。
プログラム、公演チケットお申込みについては、チラシをご覧ください。
文化庁ARTS for the future!2の事業です。
音楽プログラムのライブ配信とオンライン参加者募集中です♪
2021年5月12日
お元気でお過ごしでしょうか?音楽福祉工房「はればれ」です。
外出や人との接触を最小限にとどめているコロナ禍、音楽イベントはなかなか開催しにくい状況にあります。
皆様、音楽はお好きですか? 大好き!、歌やったらまかしとき!、昔は聞いてたけどなあ。。。関わり方は様々あれど、心拍や呼吸のリズム、声色は誰もが持っている音楽の要素! 経験や記憶と共に音楽は多かれ少なかれ人の心身に影響を与えているんです。 音楽を、なんとか皆さんにお届けしたい! 私たち「はればれ」では現在、インターネットで音楽を配信しています。
パソコンやスマートフォンがあれば、音楽で元気や安らかな時間をお届けできます! 直接伺うことはできなくても、画面上でお話しもできます! 今できることを できる形で! 現状はライブ配信を視聴していただいたり、その他のYouTubeを見ていただいていますが、ご協力が得られるのであれば、zoom等の機能を使い、やりとりをしながらご要望にお応えする活動や、ライブ配信中にやりとりなどを行うなど、より皆様方と近づける活動を今後は参加型で行っていきたいと考えています。 多くの皆様方と音楽を通してつながっていけることを願っています。
ご意見、ご質問等ありましたらお気軽にご連絡ください。
ご意見・応援フォームからも受け付けております。
なお、本活動は「京都地域創造基金 +Funファンド2020」の助成を受けております。
今後のライブ配信予定
2021年5月24日(月)14時〜
どうぞお楽しみに!
車両競技公益資金記念財団助成 成果報告
2020年7月3日
「ヘクスギャンザ」「ヴィブラスラップ」
と聞いて、何のことかわかる方はかなりの音楽通♪とお見受けします。
音楽福祉工房はればれさんの福祉活動が評価され、2019年度車両競技公益資金記念財団助成に採択されました。冒頭の「ヘクスギャンザ」「ヴィブラスラップ」というのは、その助成金で購入された楽器の名前です。
音楽福祉工房はればれさんは、主に高齢者福祉施設で生演奏の美しい音楽に触れていただく活動を続けています。代表の植村照さんによれば、高齢者の皆様は歳を重ねるほど本物への欲求が高くなるようで、本物を身近に触れた時の満足感は、衣食住、文化、スポーツ、どれも生きる活力に直接つながる大切なものなのだと活動を通して感じているそうです。
今回の助成でも、おもちゃの楽器ではなく、オーケストラで使用する楽器を購入し、本物に触れていただくことで感じられる音の質や感触にもこだわったとのことで、訪問活動も大好評だったそうで、写真には興味深そうに楽器を手に取って演奏する方たちの満足そうな笑顔があふれていました。
残念ながら現在は、新型ウイルスの影響で活動の中止や延期が続いているようですが、音楽活動を欲しておられる方へ、どのようなコンテンツを活用して音楽をお届けすることができるのかも試行錯誤されているそうです。
出演依頼については、音楽福祉工房はればれさんのホームページからお問合せください。
【参加者募集終了】シニア向け音楽福祉プログラム企画交流会を開催します!
2019年9月4日
シニア向けの音楽福祉プログラム、ご紹介します!
音楽ボランティア、福祉施設関係者、高齢者、家族の方、どなたでもご参加大歓迎です。
世代に合ったどんなプログラムを作っていけるか、一緒に考えてみませんか?
みんなで楽しく情報共有しましょう!下記イベント詳細です。
◆開催日:令和元年 10月 20日(日)
◆時 間:午後 2時 ~ 4時
◆会 場:大会議室(3階)
◆参加費:無料(要申し込み)
◆内 容:超高齢化していく日本社会において、認知症の高齢者、福祉施設の入所者、介護予備軍といわれるシニア世代がいつまでも心豊かに、生き生きと過ごせるよう、音楽福祉プログラムの多様な企画内容を、実演を交えつつ関心ある方々で情報共有していく交流会です。
※出演団体やイベント内容の詳細も下記申込みURLからご覧いただけます。
【お問合せ・お申込みはこちら】
◆対 象:音楽ボランティアを行っている人たち、福祉施設関係者、高齢者、介護職、一般
◆申込み:ホームページの予約フォーム https://uemuramusic.wixsite.com/harebare
または チラシ裏面にご記入の上、FAXにて送信ください
<FAX> 075-241-4623
◆連絡先:音楽福祉工房はればれ (代表 植村 照)
TEL:075-241-4747
URL:https://uemuramusic.wixsite.com/harebare主 催:音楽福祉工房はればれ
助 成:公益財団法人 大和証券福祉財団
後 援:社会福祉法人 京都市上京区社会福祉協議会、公益財団法人 京都新聞社会福祉事業団
0歳から入場できる! はればれコンサートを開催します
2018年5月17日
平成30年6月17日(日)14時~15時(13時30分開場)
アートスペース ハーゼ二条城前(京都市中京区薬屋町593スガビルB1)にて、歌、ピアノ、マリンバ&打楽器による「はればれコンサート 花々のうた」(0歳~100歳までの芸術文化体験企画Vol.9)が開催されます。現在予約受付中です。
【演目】
山田耕作 からたちの花
安倍圭子 桜の幻影
カスキ 薔薇の花園の乙女
スカルラッティ ソナタ
サウンド オブ ミュージックより エーデルワイス
ほか
【出演】
植村照(ピアノ)
斎藤景(ソプラノ)
畑中明香(打楽器&マリンバ)
子供たちも大好きな体験コーナーもあるそうです。
日曜日午後に、家族みんなでお茶とお菓子をいただきながら音楽に触れてみてはいかがでしょうか。
●料金(お茶・お菓子付き):
一般(中学生以上)1,500円、3歳以上~小学生 500円、3歳未満 無料
(要予約・定員50席)
●お申し込みフォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/d649462b537608
●問い合わせ:電話075-241-4747 メール:uemuramusic@gmail.com
主催:音楽福祉工房はればれ アートスペースハーゼ二条城前
市民サポーター派遣を活用~団体の目標を実現するために~
2018年2月22日
主に高齢者を対象に、プロの演奏家が音楽をお届けする訪問コンサートなどの福祉活動をおこなっている音楽福祉工房はればれさんが、まちづくり・お宝バンク取組提案団体を対象としている「市民サポーター派遣」を活用され、平成30年2月19日に派遣3回目の最終回を迎えました。
これまでの2回では、自分たちの活動のミッションを明確にし、活動を安定的に継続するために必要なもの・ことについて考え、描いた目標達成のために自分たちが取り組んでいくこと、支援をひろげるための方策を整理してきたそうです。
最終回には、活動計画をたてるために自分たちで調べてきたことを市民サポーターに共有し、それらについてアドバイスを受けました。
他の団体は同じような状況でどう乗り越えているのか?うまくいっている事例はどのようなものか?など、自らの活動にも活かすための質問が出され、市民サポーターも用意した資料などを元に丁寧に答えておられました。
市民サポーター派遣を受けてみての感想をお聞きしたところ、「自分たちの活動をじっくり見直して目標達成のためにどうすればよいかを分析して調べるという機会を持ててよかったと思います。サポーターさんが、みんなで話した事をまとめた資料を毎回作ってくださり、参考資料も用意してくださったので後から見なおせました。」とおっしゃっていました。
・高齢者福祉施設の現場へ、訪問コンサートとして質の高い音楽を届けたい。
・様々な音楽に溢れた空間の中で、高齢者が笑顔でポジティブな気分になれるように音楽の力で心に活力を与えられたら。
という目標が、さらに広がっていくことに期待しています。
公演依頼などのお問い合わせは、音楽福祉工房はればれまで。
ラジオ番組「Let’s KYO Together~今日からはじめる、京からはじまる~」に出演
2016年12月12日
毎週日曜日にエフエム京都で放送中のラジオ番組「Let’s KYO Together~今日からはじめる、京からはじまる~」に出演いただき、植村照音楽工房音楽福祉活動部門「はればれ」の活動等についてお話しいただきました。(平成28年12月11日放送)
【ラジオ番組の詳細】 https://www.facebook.com/LetsKYO(Let’s KYO Togetherフェイスブックページ)
寄せられたご意見・応援
現在寄せられているご意見・応援 0 件
公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。