まちづくり・お宝バンク

お宝No.486
あなたの街の法律家がお悩みをお聞きします!

提案者:  京都府行政書士会第5支部長淺田晃彦 (中京区)

【私達について】
行政書士は、「街の法律家」とも 呼ばれます。
仕事の範囲は数百にも及び、遺言書作成支援や遺言書起案作成等の相続業務(民亊法務)から在留資格申請等の国際業務、起業の支援業務等大変たくさんの業務を扱います。

京都府行政書士会第5支部には、下京区、中京区、南区に事務所を置く約200人の行政書士が所属しています。

【取組として】
普段は個別に自分の事務所の仕事をしていますが、支部会員同士で協力し合って活動も行っています。
現在行っている事業は以下の通りです。

■区役所での無料相談会
・中京区役所:第2水曜日 10時~11:50(2025年5月からは 第3火曜日 14時から16時)

・下京区役所:第2木曜日 14時~16時

・南区役所 :第4木曜日 14時~16時

相談の予約は不要で、これまでたくさんの市民の方にご相談いただいております。
相談会会場は、区役所内の立て看板が目印です。

【今後について】
現在は、区役所での無料相談会を開催していますが、今後は更に多くの場所で相談会を実施し、市民の方に私たちの存在を知っていただく機会を設けたいと思っています。
特に、お墓や相続等の皆様の身近なお悩み相談の相談会に力を入れていく予定です。

市民の方の最も身近な相談相手となる事を目指し、同じく市民のために活動されている団体様と協力し、上記のような相談会の開催や、イベントでの相談ブース出展を積極的に実施していきたいと思います。
同じ志をもつ団体様、個人様は是非お気軽に声をかけていただければ嬉しいです。

進捗状況・成果

寄せられたご意見・応援

現在寄せられているご意見・応援 0 件

ご意見・応援 フォーム

公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。
お宝No.486 登録情報
提案者 京都府行政書士会第5支部長淺田晃彦
提案者の所在地 中京区 
提案の種類 取組を提案します。取り組む際には協力します!  私たちが取り組みます!  私たちこんな取組をしています(情報提供)!  私たちの力を貸します! 
提案に関連するSDGsの目標番号
SDGsとは リンク先の目標番号のアイコンを選択すると詳細が表示されます)
産業と技術革新の基盤をつくろう 人や国の不平等をなくそう 住み続けられるまちづくりを パートナーシップで目標を達成しよう 

ページの先頭へ