まちづくり・お宝バンク

お宝No.502
「和輪話フェス」~学生がつくる京都の”わ”~

提案者:  龍谷大学経営学部 眞鍋ゼミ (伏見区)

京都市内の人口のうち約1割は学生。
しかし、他大学や企業、地域の人たちと関わる機会はまだま
だ少ないー
そんな課題を背景に、私たちのゼミが立ち上げたのが「和輪話フェス」です。
「和輪話(わわわ)」には、和=和文化を広めよう
輪=つながりの輪を広げよう
(話=会話をし、言葉で伝えようという想いが込められています。
京都の地で“和”を感じながら、
学生同士はもちろん、地域の方や観光客、企業の方々ともつながる。
新しい“輪”と“話”が生まれる一日に。
===========================================

開催日 2025年11月15日(土)
時間  10:00-16:00
場所  お東さん広場(東本願寺前広場)
アクセス:京都駅から北へ徒歩5分

===========================================

【イベント内容】
・大学生による飲食・物販ブース
・書道などを体験できるワークショップ
・学生の作品展示コーナー
・ガチャガチャやスタンプラリーも!

ぜひお越しください!!

進捗状況・成果

寄せられたご意見・応援

現在寄せられているご意見・応援 0 件

ご意見・応援 フォーム

公開されている、ご意見・応援はありません。 「ご意見・応援 フォーム」より、投稿をお待ちしております。
お宝No.502 登録情報
提案者 龍谷大学経営学部 眞鍋ゼミ
WEBサイト等のURL https://www.instagram.com/ryukoku_manabe.3rdgen?igsh=MWM5d3J1NGs5dGoycQ==
提案者の区分 大学関係 
提案者の所在地 伏見区 
提案のカテゴリー 地域活性化  教育  文化・芸術 
提案に関連するSDGsの目標番号
SDGsとは リンク先の目標番号のアイコンを選択すると詳細が表示されます)
人や国の不平等をなくそう 平和と公正をすべての人に 

ページの先頭へ