

まちづくりお宝バンク進捗状況・成果
該当件数666件
- 進捗状況・成果「市販薬の安全性情報の普及・啓発に関する研究」を開始!2022年11月10日~京都大学とプラメドプラスとの共同研究~ 国立大学法人京都大学(所在地:京都市左京区)と株式会社プラメドプラス(所在地:京都市中京区、代表取締役:平 憲二、以下「プラメ...
- 進捗状況・成果市販薬問題の教育・研究のためのクラウドファンディング開始!2022年11月10日市販薬の情報は、患者さんにも医療従事者にも大事な情報なので、多くの医療機関に市販薬の情報源を置いていただき、診療に役立ててもらいたい。そのような思いがあり、市販薬の情報を...
- 進捗状況・成果「ツーリストシップ」が本に載りました!2022年11月7日「観光立国・日本 ポストコロナ時代の戦略」箱谷真司/著 (光文社新書) ツーリストシップが掲載されました。 ぜひご覧ください。
- 進捗状況・成果【11/19(土)開催】お菓子を通じて親子で学ぶ防災ポシェット2022年10月31日 ♬お菓子を通じて親子で学ぶ防災♬ 被災した時に、避難所に持って行くことができる「防災おかしポシェット」を親子で一緒に作っ...
- 進捗状況・成果【11/6(日)】いけばな街道2022を開催いたします2022年10月27日 今年もいけばな街道2022を開催いたします。 いけばな街道は、おもいやりをつなぐ花スターチスを使用して、誰もが参加できるやさ...
- 進捗状況・成果【2024年3月まで寄付募集】少女の居場所・わかくさリビングをつくりたい2022年10月27日 上京区のシェアリビング「わかくさリビング」の運営資金を募っています。 これまでの活動を通して、多くの人の共感をいただけなければ居場所を維持できないし、応援してくださ...
- 進捗状況・成果「えがおの家」改装中! 2023年1月リニューアルオープン予定です★2022年10月27日2021年8月から龍安参道商店街「とんぼの家」にテナント入居していた「えがおの家」も おかげさまでたくさんの方にお越しいただき、現在の場所の向かい側の空き家に引越し...
- 進捗状況・成果【クラウドファンディング】福祉施設での木製品づくりで、いつまでも現役!×森林の応援団づくり2022年10月18日目標金額 達成しました!ご支援いただきましてどうもありがとうございました!(2022年10月31日) 本プロジェクトは、森林資源の活用を通じて、健全な森...
- 進捗状況・成果【2025年3月まで寄付募集】ウクライナへ車いすを送るプロジェクト(寄付金控除優遇措置の対象です)2022年10月12日 公益財団法人 京都地域創造基金にて、寄付金を募集中です! ★京都地域創造基金への寄付金は、寄付金控除等の税制上の優遇措置の対象となります。  ...
- 進捗状況・成果【10/16(日)開催】初めての方大歓迎!タンゴセラピー体験2022年10月6日京都ダンスでつながろうプロジェクトが協力するイベント開催のお知らせです。 タンゴセラピーとは、アルゼンチンタンゴの音楽を使って、「歩く」「ふれあう」「一緒に...