京都市では、「介護離職ゼロ」の実現に向けて、介護サービス基盤の充実など、必要な介護サービス供給量の確保等に取り組むなどケアラー支援に取り組んでいます。
また、先月、京都市会において、社会全体でケアラーを支え、全てのケアラーが安心して、自分らしく、希望を持って暮らせる社会を目指す「京都市ケアラーに対する支援の推進に関する条例(ケアラー支援条例)」が、市会議員全員での共同提案により、全会一致で可決されました。本条例では、ケアラーやその支援者だけではなく、市民や事業者の方など、皆様と共にケアラーを社会全体で支える必要性を理解いただくことを理念の一つとしています。
この度、介護・シニアケアをより身近に知っていただくため、昨年度に引き続き、イオンリテール株式会社のシニアケア事業「MySCUE(マイスキュー)」と協働し、体験・相談イベントを実施します。
1 日時
令和7年1月18日(土曜日)~19日(日曜日) 午前10時~午後5時
2 場所
イオンモール京都五条 1階吹き抜けモール (〒615-0035 京都市右京区西院追分町25-1)
※ お越しの際は、電車・バス・地下鉄等の公共交通機関を御利用ください。
3 イベント内容(無料・申込不要)
・シニアケア支援制度の紹介・相談(介護保険、成年後見及び介護休業制度等)
・VRによる脳健康測定 (実施主体:イオンリテール株式会社)
・管理栄養士による健康相談 (実施主体:大塚製薬株式会社)
・遠距離介護者支援家電の紹介(実施主体:象印マホービン株式会社)
前回(イオンモール京都桂川店(令和5年12月))のイベントの様子
報道発表資料
発表日
令和6年12月16日
担当課
保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
【第2回】「京都市×MySCUE from AEON」介護・シニアケア応援イベント
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室介護ケア推進課
電話:075-213-5871
ファックス:075-213-5801