令和7年度第1回京都市スポーツの絆が生きるまち推進会議の開催

案件名

令和7年度第1回京都市スポーツの絆が生きるまち推進会議の開催

開催日時

令和7年7月1日(火曜日)14時30分から16時30分

開催場所

京都市役所分庁舎4階 第4・第5会議室

議題

(1)京都市市民スポーツ振興計画の取組状況について
(2)次期京都市市民スポーツ振興計画について
(3)その他

公開・非公開の別

公開

傍聴について

(1)会議は公開としますが、席に限りがありますので傍聴者数は5名以内とします。
(2)傍聴の受付は、当日14時から14時15分まで会場入口付近で行います。
  (定員に達し次第、受付を終了します。)
(3)記者席は別途用意します。

委員名簿

京都市スポーツの絆が生きるまち推進会議 委員名簿 (令和7年4月1日現在)

氏名     団体等
碇  宏典  株式会社ワコール マーケティング本部コミュニケーションデザイン部長
武内 忠夫  京都市体育振興会連合会会計
武田 淳   公益財団法人京都市スポーツ協会専務理事
田中 伸明  京都市スポーツ少年団副本部長
長積 仁   立命館大学スポーツ健康科学部教授
春田 佳世子 京都府広域スポーツセンター
       京都府総合型地域スポーツクラブ連絡協議会
       乙訓・京都市ブロック副代表
比護 信子  公益財団法人京都府スポーツ協会事務局次長
松崎 直敏  市民公募委員
松永 敬子  龍谷大学経営学部スポーツサイエンスコース教授
三宅 基子  特定非営利活動法人京都府レクリエーション協会理事
森田 美千代 一般社団法人京都障害者スポーツ振興会副会長
吉田 享司  京都市スポーツ推進委員会委員長
※五十音順、敬称略

お問い合わせ先

京都市 文化市民局市民スポーツ振興室

電話:スポーツ企画担当(庶務担当):075-222-3134、スポーツ企画担当(施設担当):075-222-3135、スポーツ活動推進担当:075-222-3137、京都マラソン担当:075-222-3138、ワールドマスターズゲームズ2027関西大会担当:075-222-3139

ファックス:075-213-3367

ページの先頭へ