京都市保育人材サポートセンターでは、保育園・認定こども園・小規模保育事業所(以下「保育園等」といいます。)の採用情報の提供、就職に関する様々な相談を行い、保育園等で働きたい方と保育の担い手を求める保育園等の橋渡しを行っています。
この度、保育園等での就職を希望される方を対象とした就職説明会を開催します。
1 日時及び場所
⑴ 日時
令和7年11月28日(金曜日) 午後1時から3時30分
⑵ 場所
伏見区役所区民交流スペース(ホール)
(〒612-8511 京都市伏見区鷹匠町39番地の2)
2 対象者
- 保育園、認定こども園へ就職を希望される方
- 保育士・栄養士・調理師・看護師の資格(見込み含む)を有する方
- 令和8年3月卒業見込みの学生の方
- 京都市保育人材サポートセンターによる支援を希望される方
3 出展数
都市内で保育園・認定こども園を運営する18法人(予定)
4 参加費
無料
申込み
不要
5 主催
京都労働局、ハローワーク、京都市(京都市保育人材サポートセンター)
6 お問い合せ先
京都市保育人材サポートセンター(公益社団法人京都市保育園連盟内)
電話番号:075-253-3186
ホームページ:https://saposen.kyoto/
-
京都市保育人材サポートセンター
京都市保育人材サポートセンターは、京都市の委託を受け、公益社団法人京都市保育園連盟が平成26年度から設置及び運営を行っています。保育の現場としっかり連携し、求職者(保育士等)と求人者(保育園等)のマッチングを丁寧に行うことにより、信頼できる保育園等への就職をサポートします。
報道発表資料
発表日
令和7年10月15日
担当課
子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室(電話:075-222-3900)
報道発表資料
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
お問い合わせ先
京都市 子ども若者はぐくみ局幼保総合支援室
電話:075-222-3900
ファックス:075-251-2950