//ゲストトークセッションと活動報告会を開催 //
X Cross Sector Kyotoでは、3期目のプログラムを開催し118名の参加者が多様なセクターから集いこれまでに17のプロジェクトが生まれてきました。
参加方法も対面からオンラインへと変化する中で試行錯誤しながら地域や社会の課題解決を目指した取組が始まっています。
今回のOPENDAYでは、3期プログラムの参加者が実践する6事例をご紹介するとともに、持続可能な社会の実現のための実践を展開するゲストをお迎えします。
これから私たちがSDGsを身近に感じられるような実践的な取組事例や、活動に必要となる視点と環境について学びあいながら、ネクストアクションを一緒に考えていきましょう。
–
●「X Cross Sector Kyoto」とは
2016年より京都市では、広く市民から「京都がもっとよくなる」「もっと住みやすくなる」まちづくりの取組提案を募集し「まちづくり・お宝バンク」に登録・公開するとともに提案の実現に向けたきめ細やかなサポートなどを行ってきました。
そして2019年度から新たに「X Cross Sector Kyoto(クロスセクターキョウト)」を立ち上げまちづくり団体、企業人、行政職員、大学関係者等の異なるセクターの様々な主体が、共通のゴールを掲げお互いの強みを出し合いながら地域課題の解決を目指すための実践的なプログラムを実施しています
–
●「グループセッション型プログラム」とは
今年度もクロスセクター連携による実践に挑戦していきたい「まちづくり団体、NPO、企業、⾏政、⼤学関係者等」から活動に取り組まれる参加者を募集しました。
その中で対話を通じて、実現したい未来に向けて様々な⽅々との関わりや共感からこれまで関わることのなかったセクターの⽅へもアプローチしながら提案の実現・進化を⽬指して取組を進めています
–
●今年度に生まれたチーム紹介
※各チームより7分の活動提案プレゼンテーションを実施します
<3期プログラム参加者による活動報告>
① ゆるつなチーム / コンポストから広がる循環ライフ
② CAFELOVER’s / つなげる場をつなげる
③ Parenting Career(ペアキャリ) / 子育て=キャリアだ!
④ 自転車屋台チーム / カーゴバイクで小さなチャレンジだプロジェクト
⑤ 伏見プレーパーク / 地域に愛される公園プロジェクト
⑥ あっちこっち学校-つながる教室-
–
<特別ゲスト>
田中 美咲 / SOLIT株式会社 代表取締役CEO
1988年生まれ。立命館大学卒業後、東日本大震災をきっかけとして福島県における県外避難者向けの情報支援事業を責任担当。2013年8月に「防災をアップデートする」をモットーに「一般社団法人防災ガール」を設立。第32回 人間力大賞 経済大臣奨励賞 受賞。Sparknewsが選ぶ世界の女性社会起業家22名に日本人唯一選出、優勝を果たす。2018年2月より社会課題解決に特化したPR会社である株式会社morning after cutting my hair創設、代表取締役。2020年9月より「オール・インクルーシブ経済圏」を実現すべくSOLIT株式会社を創設、代表取締役CEO。
–
矢野 龍平 / 株式会社アカイノロシ代表取締役
1996年生まれ。龍谷大学卒業。タイの少数民族「アカ族」のコーヒーとの出会いをきっかけに、彼らが生産したコーヒー豆を日本に輸入・販売するアカイノロシを創業。世界中のヒトやモノがその価値を正当に評価される、持続可能な流通モデルの実現を目指している。2020年10月15日、京都・西陣に自家焙煎スペシャリティコーヒー専門店「Laughter(ラフター)」をオープンした。2021年12月にはプロデュース店舗として2店舗目をオープンしました。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【開催日時】
2022.2.26(土) 13:00-16:30 (12:50 OPEN)
【場所】オンライン会議システムZoom
※Zoomの参加URLは申し込んでいただいた方に
後日お知らせいたします
【定員数】100名 (※先着順)
【参加費】無料
【参加申込み方法】下記リンクより申込みください
https://xsectorkyoto-openday2022.peatix.com/
【プログラム】
12:45 開場
13:00 はじまりの挨拶 / オープニングトーク
13:30 3期プログラム参加者による活動報告
14:30 休憩
14:45 ゲストトーク&セッション
「持続可能な社会を実現していく未来の描き方」
15:45 参加者同士のグループセッション
「これからの京都で起こしたいアクションや共創とは」
16:15 全体共有 / クロージングセッション
16:30 おわりの挨拶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【『まちづくり・お宝バンク』への応募方法】
京都市のホームページから応募いただけます。
みんなでつくる京都 情報サイト
https://tsukuru-kyoto.city.kyoto.lg.jp/bank_index/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●今期参加アドバイザー
田村 篤史 / 株式会社ツナグム(京都移住計画)
大槻 彦吾 / G5designs&Co 代表
山本 安佳里 / AKARI DESIGN
福井 瞳 / Sparkle 代表
新門 政志 / 京都中央信用金庫
並木 州太朗 / 龍谷大学ユヌスソーシャルビジネスリサーチセンター
京都大学経営管理大学院・研究員
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:京都市総合企画局
後援:京都中央信用金庫
運営:有限責任事業組合まちとしごと総合研究所
※同事業は京都市”みんなごと”のまちづくり推進事業の
つながり促進プログラムの委託事業として運営しています
【問合せ先】
有限責任事業組合まちとしごと総合研究所
(担当:東)
TEL:075-257-7871 MAIL:office@machigoto.net
京都市総合企画局総合政策室SDGs・市民協働推進担当
TEL:075-222-3178